490件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-09-22 令和 4年  9月22日 都市集客施設整備特別委員会−09月22日-01号

委員片貝喜一郎君) 209から210ページで、労使会館建設事業の中で、まず最初に設計委託料についてお伺いしたいと思いますが、令和年度決算でございますので、今年度も引き続き設計委託が進んでいるかと思いますが、現時点で、範囲の中で結構ですので、どこまで設計が進んだのか、またどのような建て替え方針設計となっているのか、状況をお知らせいただきたいと思います。

高崎市議会 2022-06-16 令和 4年  6月16日 教育福祉常任委員会−06月16日-01号

これは当然、倉渕でのメロン栽培のことだろうというふうに思うのですが、当初予算でも設計委託料とは別に造成工事とか用地買収費が載っていて、また補正用地買収費物件移転補償が載っているわけでございますけど、当然この事業は大変私どもも、皆さんそうでしょうけど、大変評価できる事業だというふうに思っていまして、いよいよ動き出すのだなということなのですけど、例えば場所はどこであるのかとか、面積はどのくらいのところを

太田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会-06月15日-03号

予算額につきましては、令和年度工事費設計委託料などを合わせて4億9,000万円を計上しているところであります。 ○議長岩崎喜久雄) 町田正行議員。 ◆28番(町田正行) 維持補修に使われている道路維持経費について、その概要予算額についてお伺いします。 ○議長岩崎喜久雄) 田村都市政策部長

渋川市議会 2022-06-13 06月13日-02号

市が所有する温泉施設については、民間に譲渡し、譲渡先において経営を継続することとしておりましたが、残念ながらたちばな郷城山については、取り壊すとの市の方針予算という形で示され、令和年度一般会計予算に取壊しに関わる測量設計委託料558万8,000円が計上されました。市が予定するたちばなの郷の取壊し工事実施年度、取壊し工事費及びその予定財源についてお聞きをします。  

高崎市議会 2022-03-18 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月18日-07号

質疑答弁の主な内容ですが、一般会計、歳出5款労働費では、労使会館建設事業設計委託料において、設計委託はどのようなスケジュールで行われるのかとの質疑があり、6月までに基本設計を済ませて、速やかに実施設計及び既存労使会館解体設計に着手していく。順調に進めば、12月までには全ての設計が完了する予定であるとの答弁がありました。  

高崎市議会 2022-03-15 令和 4年  3月15日 都市集客施設整備特別委員会−03月15日-01号

委員渡邊幹治君) 5款1項1目の労使会館建設事業設計委託料なのですけれども、設計委託はどのようなスケジュールで行われるのか教えてください。 ◎産業政策課長瀧本和正君) 設計委託スケジュールといたしましては、6月までに基本設計を済ませ、速やかに実施設計及び既存労使会館解体設計に着手してまいります。順調に進みますと、12月までには全ての設計が完了する予定となっております。

高崎市議会 2022-03-10 令和 4年  3月10日 教育福祉常任委員会−03月10日-01号

○副委員長樋口哲郎君) 266ページの10款7項2目文化財保護費、「世界の記憶」上野三碑保存活用事業の中で、多胡碑保存修理実施設計委託料というのが83万8,000円とありますけれども、今後どのような修理を行っていくのか教えてください。 ◎文化財保護課長角田真也君) こちらは、多胡碑本体保存修理工事のための実施設計委託料となっております。

高崎市議会 2022-02-25 令和 4年  3月 定例会(第1回)−02月25日-02号

次の障害者支援SOSセンター事業は、障害に関する総合相談窓口に関わる経費で、1枚おめくりいただきまして、130ページの障害者農業就労施設整備事業は、新たに倉渕地域に整備する付加価値の高い農産物を生産する障害者就労施設に関わる測量設計委託料用地買収費等を計上しております。3目福祉医療費は、中学3年生までの子どもや母子家庭父子家庭心身障害者等に対する医療費の助成に関わる経費でございます。

太田市議会 2022-02-24 令和 4年 3月定例会−02月24日-04号

次に、当初予算において墓園建設費設計委託料として4,300万円が計上されておりますけれども、私自身、こちらも令和元年12月定例会において墓地造成について質問をしております。その際、市長答弁は前向きではあったものの、当時は用地確保が困難とのことで、今後検討したいとのことでありました。

太田市議会 2022-02-15 令和 4年 3月定例会-02月15日-01号

2款1項1目墓園建設費につきましては、墓地拡張工事設計委託料として4,300万円を計上いたしました。  続いて、369ページをご覧ください。3款1項公債費につきましては、1目元金償還元金として1,589万6,000円、2目利子償還利子及び一時借入金利子として69万5,000円を計上いたしました。  5款1項1目予備費につきましては、100万円を計上いたしました。  

高崎市議会 2021-09-07 令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月07日-01号

3項1目都市計画総務費は、新町エレベーター設置工事負担金につきまして、完了時の精算により減額するもので、8目市街地開発事業費は、高崎東口栄地区市街地開発事業の延期に伴い、高崎東口ペデストリアンデッキ設計委託料を減額するものでございます。  1枚おめくりいただきまして、90ページを御覧ください。9目街路事業費は、事業進捗状況国庫補助金の内示に伴い、事業費補正を行うものでございます。

高崎市議会 2021-03-08 令和 3年  3月 8日 総務常任委員会−03月08日-01号

続いて、その下の緊急排水ポンプ設置工事設計委託料と合わせて1億6,000万円とありますけど、その概要と今後のおおよそのスケジュールを教えてください。 ◎防災安全課長只石恵一郎君) 本事業につきましては、令和元年台風19号において浸水被害が多かった新町7区及び吉井町中島地区にそれぞれ1施設水位感知による自動稼働緊急排水ポンプを設置するものでございます。

太田市議会 2021-03-08 令和 3年3月予算特別委員会-03月08日-01号

続きまして、78ページ、2款1項8目、設計委託料700万円に関連して伺いたいと思います。西複合拠点延べ床面積は3,300平米と伺いましたが、この延べ床面積の根拠を伺いたいと思います。 ◎企画部参事前原郁) 現行、新田図書館が約2,000平米で、保健センターが1,300平米、合わせて3,300平米を論拠としております。

高崎市議会 2021-02-24 令和 3年  3月 定例会(第1回)−02月24日-02号

次の8目市街地開発事業費一般経費は、事業に関わる職員人件費及び高崎東口栄地区第一種市街地開発事業により建設予定複合施設ペデストリアンデッキを接続させるための設計委託料を計上しております。高崎東口栄地区第一種市街地開発事業のほか2つの再開発事業では、事業に必要な経費の一部を施行者に対してそれぞれ補助するものでございます。